患者さんの声

Sub menu

体験談 1 「私とインプラント」
 高校生のとき、左下奥から3番目の乳歯がグラグラしていたので抜歯してみる と、下の永久歯が先天的に無く、1本だけの入れ歯になりました。ところが、この入れ歯というのはたったの1本分だけなのに、煩わしいったら!
金具をかけている歯は痛いし、隙間に物が挟まって、いつも気にしなければならないようでした。ですので、いつのまにか装着することはなくなり、その部分は放置されたままでした。
 2年後、今度は左下奥から2番目の歯が虫歯になり、抜かなくてはいけない状態になりました。
また抜くの??
もうこれ以上抜いたらまた入れ歯が大きくなる・・・。でも痛いのだから抜くしかありませんでした。

 そのときの左下奥の状態は、一番奥の歯が1本と奥から4番目の歯が残っているだけでした。鏡を見ると、なんでこんな風になってしまったのだろうと悲しくなりました。当然、奥歯が2本無いのですから、今までのように何でも咬めるということは不可能になりました。
 次は、医師に、ブリッジにするしかないと言われました。ということは、あの何の虫歯も無い健康な両サイドの2本の歯を削るということなのです。けれど仕方ありませんでした。不安を抱えながらも通院し、両サイドの歯は噛み合わせの部分しか削らない方法で、結局ブリッジを装着することになりました。入れ歯よりはまだ良かったのですが、歯の無いところの隙間にお肉や繊維質のものが挟まり、放っておけば臭くなるし、違和感はあるし、つまようじは手放せない状態でした。何よりも左下の奥はほとんどが銀歯になっているのが本当にイヤでした。

 何年か経って、やはりブリッジもダメになりました。両サイドの歯に負担がかかりすぎていたようで、咬むことが全くできなくなったのです。そのとき、通っていたたけした歯科で初 めてインプラントを紹介されました。
 初めは顎の骨の中に金属のボルトを埋め込むなんてとても恐いと思っていましたが、先生の丁寧な説明で、安全だということがわかりました。上に被せる物も白い物になると聞いてとても魅力的でした。若いうちにやった方が骨がしっかりしているということや、何よりも、前に歯があったかのように咬めるということなので、もう私にはインプラントしかないと思いました。ただ、金額の方が保険が効かないということだけが決断を鈍らせました。でも、いままでの苦労や、これから先、美味しいものをなんの気兼ねも無く食べられる、と思うとそれだけの価値はあると思いインプラントをすることに決めました。

 手術は個室で行われ、診療台には布が敷いてあり、天井には悪い菌を吸ってキレイな空気を出す装置などもあり、清潔に気を配っている感じでした。歯科衛生士さんにもとてもやさしく接して頂いて安心できました。骨に穴を開けるときは少し響いた感じがありましたが、麻酔をしていたので痛みは全くありませんでした。先生も何かやる度ごとに声をかけてくださったので、何が行われているかがわかって不安はありませんでした。
 私の場合は2本埋入したので時間もそんなにかからず、2時間弱で終了しました。麻酔が切れてからは痛みが少し出ましたが、痛み止めで治まる程度でした。その後も痛みも出ず、骨とボルトがくっつくのを3ヶ月待って、いよいよ上物がかぶったときには飛び上がる程うれしかったです!まるで、歯の無かったところに歯が生えてきたようでした。

 初めは柔らかい物から食べて慣らしていきましたが、すぐにお肉なんかも咬めるようになりました。いまではどんなものでも全く気にせずおいしくいただいています。もっと早くにインプラントを知っていれば、あんなに苦労しないで済んだのになと思う程です。

体験談 2
 私は5年前に先生のインプラント治療を受けました。
 実はその3年前に都内のある歯科医院でインプラントをやっていたのですが、グラグラしてきてかみ合わせもしっかりできない状態になりました。その先生のところに行っても、消毒ばかりであまり改善しない状態でした。
 インプラントをやった友人に相談したところ、私の先生を紹介しようか?ということで練馬の先生を紹介していただきました。私の自宅からは一時間ほど通院にかかりますが、この状態をなんとかしてほしい一身で受診しました。

 最初のカウンセリングは一時間半位わかりやすく丁寧にやっていただきました。先生は今の状態を改善するにはインプラントをやり直すしかない、そのことによって長くしっかり噛めるようになりますよ!とおっしゃってくれました。また口の中の模型やレントゲンを使って全体的な説明も頂きいままで自分では気づかなかったところを理解させられました。
 手術は一時間ほどで終わりました。その際も先生のやさしい声かけやスタッフの方の気配りでずいぶんリラックスして手術をうけました。脹れや痛みも先生からいわれたように3日ぐらいで落ち着きました。

 いまでは年に3回ほどの検診をうけてケアしてます。
 本当になんでも噛めて楽しい食生活を送っております。インプラント治療、先生にめぐり合えてよかったと思っております。

体験談 3
 長年、入れ歯の食事のときの痛さ、お友達とおしゃべりしているときにはずれて恥ずかしい思いをしたり大変不快に感じており、不自由しておりました。
 そんな時友人が先生でインプラント治療をしてなんでも噛めるようになってすごくいいわよ!という話をされ、私も紹介してもらい、受診しました。

 先生からは、今、やり直せばこの部分はしっかり機能しますよと説明をうけました。またその他の歯もだいぶん歯周病が進行しているので、歯周外科手術も 並行しておこなっていくとの説明も受けました。説明には約一時間半ほど費やして頂き丁寧にわかりやすくすごく安心させられるものでした。
 手術はさほど痛みもなく、手術後も2,3日ほどで腫れもひきました。手術の際も先生のやさしい声かけ、スタッフの方の親切な気配りをうけてなんだかアッというまに終了した記憶があります。

 今では、楽しい食生活が送れており、先生におっしゃられたように年3回の定期検診を受けなんとか長く持たせるよう心がけております。
先生方ほんとうにありがとうございました。

体験談 4
 私は左下の奥歯を一本インプラントにしました。
 治療について色々調べて何人かの先生のところで診察をしていただきました。セカンドオピ二オンっていう意味で納得してから、治療をしたかったからです。どの先生も骨がしっかりしているからインプラントはできるという説明でしたが、竹下先生は書面にして説明していただき、私が一番不安に思った安全なのかということをしっかり話してくれました。手術は二本で一時間もかからず、あとも思っていたよりも痛くありませんでした。
 今ではなんでも食事でき、快適ですが、インプラントの費用がもう少し安くなればいいなとおもってます。

 今では、楽しい食生活が送れており、先生におっしゃられたように年3回の定期検診を受けなんとか長く持たせるよう心がけております。
先生方ほんとうにありがとうございました。

体験談 5
 私は、8年前に上あごが総入れ歯になりました。入れ歯は不自由なもので、しゃべっていればはずれてしまうし、食事の味もしなくなり、食欲もうすれ、体重が1年で15キロもへってしまいました。このままでは、仕事もはかどらなく、体調もおかしくなると思い、今から5年前におもいきってインプラント治療をおこないました。

 先生からは2種類の治療法を聞きました。1つは取り外し式の入れ歯でインプラントは4本いれるもので、もうひとつは、全くの固定式でインプラントは10本入れるということでした。当然、固定式のほうが金額も高く、私には到底手がでないものでした。ですから、取り外しでもいい、今の状況が改善できればと思い、4本のインプラントで入れ歯をすることにしました。

 先生にはできるだけしゃべりやすく、噛めるものをと強く希望しました。治療が終わって入れ歯がはいった今は、歯があったときと同じようにとはいきませんが、少なくとも、総入れ歯のときとは全然違う感じで、食事は何でも食べれるようになりました。

体験談 6 42歳 女性
 いまから3年前にインプラントをしました。
 私は右下の奥歯に乳歯が残っており、その歯がいよいよ抜けてしまい、歯科医院を受診しました。その時の説明はブリッジをしましょう。ということでしたが、となりどうしの歯を削るということに強い抵抗を受け、知人の紹介で竹下先生を訪ねました。インプラントについては、テレビや雑誌などで少しは知っていましたが、実際、自分の歯のレントゲン写真を見て、先生の説明を聞くと怖くなりました。
 先生は、普通の歯を抜くときと同じぐらいの痛みで、時間も30分ぐらいで終わりますよ! とおっしゃっていましたが、最初は決心がつかず、結論は持ち越しにしてもらいました。
 家に帰って、費用の面や手術について、主人と相談しました。主人はインプラントをやったほうがいいんじゃない?と言ってくれました。後日、先生に受診して、インプラントをやりたいのですがといいました。先生はじゃ頑張りましょうと優しく声をかけてくださいました。

 手術当日は朝からドキドキして落ち着きませんでした。手術は先生がおっしゃっていたように、30分ぐらいで終わり痛みもありませんでした。ただ、最初の麻酔が痛かった記憶があります。今では、自分の歯と同じように見た目もきれいで、満足してます。

体験談 7 45歳 男性
 私は3年前にインプラント手術を受けました。当時はインプラントについて安易に考えていて、何の情報収集もせず、担当の先生の言いなりに手術を受けました。
 下の奥歯にインプラントを2本やったのですが、手術の後一ヶ月ぐらい痛みがあり、唇が常にしびれている状態でした。その間の消毒の際も先生には訴えていたのですが、とりあえず様子をみましょう。と言われるだけで症状は一向に改善しませんでした。私もどうしていいかわからず知人に相談したところ、別のドクターの見てもらったほうがいいんじゃないの。と言われ、先生を紹介してもらいました。

紹介されたせんせいの所で、レントゲンを撮って診察していただいたのですが、その結果、前回のインプラントの手術で神経を傷つけている可能性があります。できれば、すぐ、撤去したほうがいいですよ!と言われ、愕然としました。ただ、その先生は今、きちんと対処すれば、必ず大丈夫だと言ってくれましたので、先生の言葉を信じ、3日後インプラントを撤去し、再度2本入れなおしました。
 先生は、うまくいったよ!とその場でレントゲンを見せていただき、痺れは長くなるかもしれないけど、必ず取れます。とおっしゃってくれました。
 その後、最終的に歯が入るころには痺れもとれ、今では、しっかり噛めます。 今回のことで、インプラントに限らず医療でのセカンドオピニオンの重要性を知りましたし、治療を受ける側ももう少し勉強をしておくべきことがわかりました。

体験談 8 「静脈内鎮静法」 女性
 私は嘔吐反射が強く、歯医者さん通いは毎回憂鬱で仕方ありません。自分のこの体質を先生方へも申し訳ないなと思う気持ちもあります。
 今まで私は歯医者さん=かかりつけの医者という感覚が薄く色々な歯医者さんにかかりました。もともと嘔吐反射は有ったのですが、昔は今程強くはなくここ数年でひどくなった事もあり、今回はまずは自分が納得出来そうな歯医者さんを探してみよう!とネットで検索してみた所、竹下先生の所にたどりつきました。
 カウンセリングをしてもらい、先生をはじめ、他の先生方もとても優しく雰囲気が『今までの歯医者さん』とは違いました。先生と何度か話しをした結果、今回私にとって初めての『静脈内鎮静法』を使用して治療してもらう事になりました。先生が「静脈内鎮静法を使うなら、治療出来るだけの虫歯はイッキにやろう」と4月下旬 初体験の『静脈内鎮静法』で治療してもらいました。
 当日は朝から何も食べないでね と連絡をもらいどんな治療法なんだろう?と ドッキンドッキンしながらむかいました。

麻酔科の先生に「現在服用している薬は?」とか「血液検査を最近やった事は?」 など『静脈内鎮静法』を使用するにあたっての質問がいくつか有りその後いよいよスタート!!
麻酔科の先生
『こんなに心臓ががんばっちゃってるのも今だけですからね』
心電図を測ってくれてるので自分のドッキンドッキンがよくわかる(笑) 何か眠くなってきたなぁ〜・・・・・Zzz
先生の声が聞こえて目を開けると(目覚めると)
『はい、終わりましたよ〜』
えっ??寝てたら終わった。
しかも熟睡から目覚めたような「よく寝た!」と思える程の曝睡感。
時計を見たら2時間位治療をしてもらっていたのが、自分の中では5分程度にしか感じませんでした。
こんな楽して治療してもらえるの?驚きでした。
先生が「がんばったね〜」と言ってくださったのですが自分は寝てたら終わっていたので気恥ずかしかったです(笑)

その後、しばらく休ませてもらい(20分前後)診察台を降りる時にはもうほとんどフラフラもなく、歩いてでも帰れそうな感じでしたが前もって先生から「治療後はタクシーで送りますからね」と言われていたので少し恐縮だったのですが、タクシーで送っていただきました。
『静脈内鎮静法』で楽に治療してもらった事も感激だったのですが、毎回、治療のたびにこの方法を使う事は私は出来ません。
でもこうして楽に治療をしてもらえたのだから、私も出来るだけガンバろう!と思えましたし、普通に治療してもらう時でも先生方がとても気を使ってくれます。私がちょっと苦しそうにしてると、すぐに気付いてくれ対応してくれます。歯医者さんは苦手だし、ドキドキするけど、竹下先生の所に通う事に対しての『苦痛感』は和らいでいます。
そして、『静脈内鎮静法』の時にお世話になった麻酔科の先生にもこの場をお借りして・・・親切にしてくだってありがとうございました!

体験談 9
竹下先生、平素はお世話になっております。
志賀高原から、思い切って先生にお電話して診察いただいてから2年が経ちます。ぼろぼろでひどい歯だった私を先生は優しそうな笑顔で迎え入れてくれたことがつい昨日のことの様に思えます。
もうだめか・・・とあきらめかけたときに、インプラント治療に巡り合えて本当によかったと思います。何でも噛めますよね!手術は怖くて、後が痛かったけど、今ではそんな苦痛も忘れてしまいました。
後は、先生に言われたように定期検診にきちんと来て見てもらい、長くもたせられるよう頑張っていきたいと思います。
竹下先生をはじめ優しいスッタフの方どうもありがとうございました。