月〜金 | 10:00-13:00 15:00-19:30 |
土 | 10:00-13:00 14:00-17:00 |
休診日 | 日曜・祝祭日 |
03−5992−1182 |
|
歯根破折
歯の破折には、歯冠部の破折と歯根の破折があります。歯冠破折では、歯は保存できることが多いですが、歯根破折ではほぼ抜歯となってしまいます。
歯根破折の原因
- 外傷
- 過剰な咬合圧
- 歯ぎしり、食いしばり
- 太く長いメタルコア
- 根面カリエス(歯根の深い部分の虫歯)
歯根破折の予防
- 若年者ではスポーツ中の衝撃による歯根破折が多いです。マウスピースを装着することによってスポーツ中の口腔外傷を予防できます。
- 歯ぎしり、食いしばりは歯の破折だけでなく、歯の摩耗や顎関節症を引き起こします。ナイトガードやスプリントを装着することで予防できます。
- メタルコアは歯質に比較して強度が強く弾性がないため、応力が集中すると歯根破折を起こしやすいです。グラスファイバーを使用したファイバーコアは、歯質と強度や弾性係数が近いため、歯根破折を予防できます。また、金属アレルギーや審美性の点からも、ファイバーコアをお勧めしています。
|